
※年内こちらの企画はお休みを頂きます。2023年より又徐々に開催できたら嬉しいです♪
それは日本の
幸福度ランキングを上げること
当然私1人の力は微々たるものです
片づけは幸せへの近道だと
賛同して下さる皆様で
OH HAPPY DAYの
ゴスペルを歌い
より多くの方々に
片づけを優先すると
幸せになるのだと
お気づき頂きたい
日本在住の方々に好まれる
世界に1つだけの花も歌いたいです
みんな違ってみんな良いを
一致団結している姿を
歌で表現出来たら
幸せだなと想像しています☺️

_______________________________
目的は
片づけは幸せへの近道なんですよ♪
片づけのプロって怖くないですよ♪
皆様を幸せへと導く笑顔の天使ですよ♪(笑)
とお伝えしたい気持ちからです。
苦手な事って、その道のプロから叱られるイメージってないですか?
どうしてこんなふうになるまで放っておいたんですか!!
ここがなってないですよ!!これではいけませんね!!みたいな。
それを払拭できたらという気持ちからです♪
理詰めな話や文章よりもプロたちが同じ志を持って大勢で笑顔で楽しそうにわかりやすく歌っている方が
メッセージが伝わりやすいのではと思ったんですね😊
片づけは幸せへの近道は賛同するけれど歌いたくない、歌えないって方もいらっしゃると思いますので
歌わないけど笑顔で左右に揺れることなら出来るって方も大歓迎です💖
目的は全員が上手く歌えることではなく、片づけは幸せへの近道だと周知したいことなので
幸せそうに揺れて下さる方、サビしか歌えなさそうな方、口パクなら参加出来そうな方も是非♡
正直なところ私は歌が上手いわけではありません。好きですが、最近歌ってなかったこともあり、声が出ません。笑
片づけのプロって優しそう、楽しそう、幸せそう、片づけは幸せへの近道のような気がしてきた✨と多くの方に思っていただけたら嬉しいなと考えています😉

_______________________________
いきなり歌うのではなく、まずはZoomでランチでもしながら雑談出来たら良いなと
7月から
◆まずはZoomでランチ雑談♪
◆毎月第4火曜日12時~13時(無料)
◆4あわせ片づけ曜日でいいとも!の時間帯
と覚えて下さったら嬉しいです☺️
(私が覚えていられるようにと考えたらこうなりました笑)
1人では合唱出来ないので参加してくれたら嬉しいなあ、5年後くらいには合唱部っぽくなってるかなあなどと長い目で考えております🐢✨
※年内こちらの企画はお休みを頂きます。2023年より又徐々に開催できたら嬉しいです♪