片づけが苦手な方へ。部屋の中が物置き状態になってしまった場合の片づけのコツ

 

今回初めて自分の家以外のお宅の整理整頓をお手伝いさせて頂きました!
こちらも初めてだったため、その時に気付いた、こうするときっと片づけが楽になるはず!

と感じた事をまとめてみたいと思います。

☆部屋自体が物置き状態になっている状態の方向けです☆

 

 

①大きな透明のゴミ袋50枚位の物を用意しましょう
(中が見えない、指定ごみ袋はNG)

②同じカテゴリーの物だけを袋にどんどん詰めていきましょう

(例)
・ぬいぐるみだけの袋
・服だけの袋
・バッグだけの袋
・おもちゃだけの袋

どんどん福袋みたいに詰めて行くと床のスペースが少し空いてきますよ。

②一旦中央に物を軽く寄せて、クローゼットの扉を開けます。

③クローゼットの扉は開けたままで壁に沿って袋を置いていきます。

④本や書類がある場合は袋に入れずそのまま壁に沿って積み重ねて行きます。
書類は書類、本は本で分けて積み重ねると良いでしょう。

⑤布団やシーツなど、布類は布類で分けて端に重ねておきます。

⑥可能であればテーブルが部屋の中にある場合、そこには物を重ねず何も置かないでください(床に透明ゴミ袋を敷くなどしてその上に置いて下さい)

こんな感じで、壁に沿って同じカテゴリー同士を固めるようにしながら透明な袋で分けて行きます。

すると中央あたりに床の空間が出来てきます。

その中央か、もしくはテーブルの上でいる・いらない・売れるかもの仕分けをするのです。

その際ですが、次が一番大事と言っても良いかもしれません。

大きい物から仕分けて行きます!

 

大事な事なので大きくしてみました(笑)
いいですか?

 

大きい物から仕分けて行きます!

 

 

大事な事なので二度書いてみました(笑)

小さなものからいる・いらない・売れるかもの仕分けをしてしまうと余りの量に自分には無理なのではないか・・・という気持ちになってしまいます。

大きな物から仕分けて行くと床の面積が増えるのでやる気が出てきます。

とはいえ、そのゴミの日でもないし、予約もしていない、焼却場まで持ち込む車がない、そんな方は

燃えるゴミの日に一緒に手放せるものが無いか探しましょう。

毎回ゴミを出す時に一つでも二つでも手放せるものが無いかを見つけましょう。

カテゴリー分けする事によって私、こんなにぬいぐるみを持っていたんだと気付けたら心の中で何かが変わると思います。

試してみてください!!

 

タイトルとURLをコピーしました