むちうちを治したければ肩こりを治さなければいけない?首こり肩こりが減った方法

 

むちうちになって早一ヶ月半。
あともう少しで治りそうな気もしますが、なかなかどうして。

実は一ヶ月半の間にぎっくり腰にまでなってしまいましたが、そっちの方が早く良くなるんですね。あんなに痛かったのに。

むちうちは、最初、あれ?なんか変?もしかして?って感じの痛さというか違和感で後からじわじわくるのに対し、ぎっくり腰は最初激痛で骨折れた?位に感じるし、歩く事なんて無理な状態なのになんだか理不尽さを感じます(笑)

むちうち。ある一点が頑固に癒着しているような感じです。
ある一点の骨がどうしても動きが悪い。
そこがつっぱって痛みを感じているような。

私、元から首こり肩こりがすごくて、そういう人の方がむちうちにもなりやすいようです。

あるサイトで読んだのですが、むちうちの原因って衝撃から骨や筋肉を守ろうとしてカルシウムイオンが体内から放出されるらしくそれが筋肉を固めてしまうそうです。

守らなきゃ!と体内から接着剤が出てこびりつくようなイメージでしょうか。

ああ、大事には至らなかった良かった。と安心しても接着剤は固まって剥がれなくって動こうとすると接着剤のせいでかえって痛いというか(苦笑)

接着剤がわりのカルシウムイオンを剥がす為には筋肉を動かして取るしかない・・・

つまり運動するしかない、肩こり首こりを取るしかないって事になります!

今までと同じ生活をしていてもじーっと安静にしていても治らないって事ですよね。

体の後ろ側の筋肉を鍛えなさいと神様からのお告げがわりにむちうちを与えて下さったような気さえしてます^^;

というわけで、最近やってみて効果のあった方法を書いてみたいと思います!

①涅槃像のポーズで横になり、頭を支えている手を外してその形を自分の限界までキープする

涅槃像(ねはんぞう)とは、検索してもらえれば画像が出てきますが、簡単な話、横に転がって片方の腕で頭を支えている状態です。男性がテレビを観る時によくとるポーズですね(笑)

あのポーズの頭を支えている手を外します。首の角度は変えないままで。
意外とキツいです!ただ確実に肩がやわらかくなることに気付きました!

私はそのポーズのままスマホで将棋をしています(笑)
将棋をしていたら意外と頑張れる!

②座りながら腕を動かす

あくまで腕だけですが

エアークロール、エアー平泳ぎ、エアー背泳ぎ、エアージョギング、エアー窓拭きをやります(笑)
クロールのモノマネ、平泳ぎのモノマネ、ですね。

特に効いたのはエアー背泳ぎとエアー窓拭きです!

窓拭きは上下に肩を上げ下げする動きの方が私には効果的でした!

普段体は動かしているよって方も意外と同じ筋肉しか使っていなかったりするんですよね。
背泳ぎの動作なんて普段やらないじゃないですか。

お坊さんは肩こりが無い方が多いんですって。
理由は拭き掃除を毎日しているから。床拭き、窓拭きの動作が良いそうです。

むちうちのおかげで筋肉に興味をもつようになってきたのでこれをきっかけにしなやかな筋肉、手に入れたいです(笑)