水泳は身体に悪い?むちうちに良い泳ぎ方と避けた方が良い泳ぎ方のまとめ

 

プールはむちうちに良いと聞いて、プールを始めた私ですが残念ながら逆効果だった部分があったので書き記しておきます!

もちろん良い効果もあるので、
プールでのウォーキングや水泳全てが駄目なわけではありません。

これだけは、今のところは避けて!といったポイントを書いていきますね。

ポイントは2つ

 

平泳ぎ禁止!!

息継ぎ禁止!!

以上です。笑

 

平泳ぎ自体は大丈夫なのですが、問題は息継ぎですね。

首を反ってでしか息継ぎが出来ません。

その反り具合がむちうちをやった方の場合、良くない。まさにもう一回むちうちを自ら起こしているかのようになります。

首を反らせたままの息継ぎは絶対禁止!!

です^^;

息継ぎしなくて良いから楽なので泳げる方はついついやってしまう泳ぎ方ですが、ハッキリ言ってその後背骨が恐ろしく痛くなります^^;ええ、私は、やってしまいましたよ。

むちうち治療も振り出しに戻ったか?位の勢いで後で痛くなるので気をつけましょう^^;

私はその日の夕方に理学療法士さんに揉んだり手で首を伸ばして頂いた御蔭で夜はぐっすり眠る事が出来たので

痛みどめなどは飲むことなく翌朝には背骨の痛みは治まっていて助かりました。

しっかしあれは痛かった・・・

平泳ぎは一年後位に恐る恐る試してみる位の気持ちでいたいと思います^^;

背筋はマシンで

平泳ぎに関しては痛い目を見ましたが、

基本的には水泳はとても良い物だと実感しました!

まず、浮力の御蔭で(平泳ぎ以外)負担が少なく結構体力を使うので寝つきが良くて睡眠が深くなります。

そして相手がいなくても1人で出来るスポーツなのでやりたい時にサクッと出来てやめたくなったらサクッとやめられるのも良いですね(笑)

むちうちには背泳ぎ、水中ウォーキングがおすすめ

背泳、良いですよ~
息継ぎしなくて良いので楽に肩周りをほぐせます(笑)

うっかりプールの端に激突しないように、それだけは注意ですね。
(親切なプールは上に旗などの目印があったりします)

そしてレーンの区切りがあるところで泳ぎましょう~
(区切りが無いところで泳ぐと斜めに行きまくって無法者状態になりかねませんから^^;)

自信が無い方はクロールでも大丈夫だと思いますが、息継ぎ、とにかく息継ぎに注意です!!

首が楽に動く側で息継ぎをするのが無難です。
首の稼働域を広げたいがために動きにくい方側で息継ぎをするのは避けた方が良いでしょう。

肩が凝ってるな~張ってるな~位にまで回復している場合は、そちら側で息継ぎをしたらよりほぐれるかもしれませんが、

何にせよ自分の身体と相談して観察しながら少しずつ慣らしていくのが良さそうです。

水泳自体はとても身体に良いものだと思いますので

むちうちには背泳や水中ウォーキングなどでプールを楽しんで頂きたいと思います!

私もまた、リラックス&安眠効果も狙ってプールに通いますよ!

水泳以外にもいろいろ試した結果を書いていますので

むちうちの症状が少しでも楽になる方法のまとめも良かったらご覧下さいね。

タイトルとURLをコピーしました