夫が家事に参加しない理由は妻が作っているのかもしれない

私は、あるときまで主婦として基本的には

自分が一番料理をし

自分が一番食材を買い出しにいき

自分が一番家計管理をしなくてはならない

と思い込んでいました。

そうじゃないと主婦としての価値がなく、夫が家事をしてくれる場合はあくまでもサブ的であって、

たまにしてくれる位じゃないと、私がサボっていることになり物凄い罪悪感が出てくるので

「仕事で疲れているでしょ?これは私の仕事だから」

と彼が家事をしていると奪い取ったことも多々あります(笑)

逆にどうして私がこんなに忙しいのに夫はゴロゴロとしてばかりいるのだろう。

見ればわかるのに、これから予定があるって知ってるのに、今こそなぜ手伝ってくれないのかと思ったこともあります。

むちゃくちゃ私、勝手ですよね(笑)

これに気付いて私、手放しました!

✨主婦はメインで家事や金銭管理をしなくてはならないといった気持ちを✨

そしてこだわりをゆるゆるに緩めました💞

例えば、食材を買ってきてくれるときは○の□で底値でなければならないとか

一回の購入予算がいくらまでで品数は○個以上とか

言わないとステーキなど一日で食べきってしまうような食材しか買ってないのに、とても金額がかかるような買い方の人だったのですが

何も口出ししないようにしてみました。家計簿ですら毎日確認していたのを月に一回だけに。

そして夫が家事をしているときに罪悪感から奪い取ろうとしない。を心がけました。

最初はみるみるうちに食費が増えて家計がおかしくなるのでは、私は主婦として価値があるのかと本当に本当に怖かったです。

そんなチャレンジを頑張って続けた今、彼はあまり「おなかが空いた」と言わなくなりました。

勝手に料理を作るようになりました✨

私が洗い物をするとありがとうと言ってくれるようになりました✨

デートの帰りは、何も言わなくても彼がスーパーに必ずと言って良いほど寄り、

私が口出ししなくなったので伸び伸びと買い物をし、家に帰って手料理を振る舞ってくれるようになりました。

怖かった食費ですが、何と自分が毎日キリキリ管理していた時と殆ど変わりませんでした!

夫も買い物回数が増えるにつれ毎回毎回ステーキでは…野菜も摂らないとなどと自分で考えるようになったようです。

今では、もう牛乳無かったよな…などとどっちが主婦なんだ😅といった言葉まで発するようになった夫ですが

夫婦共に家事も同じように出来た方が、どちらかが動けなくなっても困りにくく一番の保険にもなる✨

をモットーに、これからも夫が家事を出来るように頑張って手も口も出さないを心がけたいと思います!(笑)

🌹手も口も出さない、奪い取ることもしないで全面的に任せる🌹

これって🍀信用する🍀ってことなんだとある時気付きました。

参考になる箇所があれば嬉しいです。

一緒に楽になりましょう(笑)

タイトルとURLをコピーしました