シーリングライトの箱を捨ててしまった!どうやって引っ越しの荷造りをすればいいの?段ボールとガムテープでの簡単な方法

今回は通常とは違うダンボールの使い方で梱包をする記事です。

お引っ越しって何月と決まっているわけでもなく、いつ転勤ががあるかわからない方もいらっしゃるでしょう。

もしくはいつでも引っ越しを想定しているわけではない方にとって、この商品の段ボール捨ててしまったし、どうやって梱包していいのかわからない~!

とパニックを起こしそうになる事もあるかもしれません。
例えば天井に付いている、そう、シーリングライト等ですね。

あれが入っていた段ボールを取っておくととても場所を取るので大抵の方は今手元にないでしょう。

~箱がないシーリングライトの梱包の仕方~

①まず段ボールを一枚用意します

②畳まれたままの段ボールの上にシーリングライトを乗せて段ボールよりもライトが小さいか確認。

③段ボールを少しだけ開けてシーリングライトをスライドさせて入れます

④両端を布のガムテープで止めて完成!

⑤布製のガムテープは上にマジックで字が書けます!シーリングライトと書いておけば引っ越し業者さんも大切に扱ってくださいますよ♪※紙製は書けないので注意

心配な方はバスタオルや雑巾を挟みこむのも良いですね。

 

・・・これは画像を載せた方がきっとわかりやすいですかね^^;

後ほどきっと多分、おそらくUPしたいと思います!笑

引っ越しで使うガムテープは紙製より布製が何かと便利!

以前の記事にも書かせて頂きましたが、

布製のガムテープは紙製に比べて高価なのですが

・上にマジックで字が書ける!
・手で綺麗に簡単に切りやすい!
・丈夫なのに剥がしやすい!

と利点がいっぱいなので断然布製がオススメです!!

そして色々な記事で何度も書いてしまいますがプラスティック製品には後残りが殆どない養生テープがオススメです!!

お値段の差額以上の仕事をしてくれますよ!!

別に段ボールに直接何が入っているか書けば良いから安い紙製でも良くない?と感じている方は引っ越しの荷造り方法~段ボール上部のガムテープの貼り方~を参考にして頂けたら喜びます!(笑)

お引っ越しを少しでもストレスを減らしたい方、是非是非試して下さいね♪

岬みさきでした! 

 

タイトルとURLをコピーしました