たかぎゆみ

コラム

私には夢があります

それは日本の幸福度ランキングを上げること。そしていつの日か片づけは幸せへの近道だと賛同して下さる方々でOH HAPPY DAYのゴスペルを歌えたらなどと思っております。そんな突飛で大それた事は当然のことながら私一人だけの力で出来るわけがあり...
コラム

[読書感想]スムーズな職場復帰を叶える4つの整理

千葉県整理収納アドバイザーエニアグラムお片づけ士®アンバサダーかたづけやさん ゆみです。▶私のプロフィールはこちら▶私が書いたお片づけ童話「ねこの星のおかたづけ」はこちら今回は整理収納アドバイザーでエニアグラムお片づけ士®アンバサダーの村田...
コラム

私が感動したお片づけの言葉

本当にもったいないのは物ではなく【子ども】から信用されなくなること【子ども】自身が「自分の暮らし」に自信が持てなくなることです元国際線CA、整理収納アドバイザー・エニアグラムお片づけ士®アンバサダー岸間江美さんの言葉でご本人の許可を得て、掲...
コラム

ScanSnapの講座を受けました!

お客様のお宅に伺ったときに書類に困ってらっしゃる方って多いなと感じていて。いつかご提案するときもくるだろうからと購入して、エニアグラムお片づけ士®アンバサダー仲間の大先輩、菅原まき子さんにも教えて頂いたのにその先が進んでおりませんでした。。...
コラム

服でのお悩みはこれで解決!!

特に女性の場合、お洋服でお悩みの方は多いのではないでしょうか。日本女性って他の国の方々から見ても身なりに手を抜かず、きちんとお化粧をし、いつもお洒落にしている方が多い印象だと聞いたことがあります。私自身は実はそれほどお洒落ではなく、そんなに...
コラム

かたづけは、面倒くさがりの人ほど出来るようになります。

よく、片づけられる人ってきちんとしたマメな人ってイメージがあるかもしれませんが・・・逆です。笑片づけ業界の方々の一番の口癖は「面倒くさい」です!面倒くさいからすぐ取れるようにする面倒くさいからすぐしまえるようにする面倒くさいからすぐわかるよ...
【童話】ねこの星のおかたづけ

一億総猫化計画・・・猫みたいに暮らせたら良いねって夢物語

私は今40代後半で、75歳までに何とかどうにか実現されたらいいなって大きな夢があります。それは「一億総猫化計画」何のこっちゃって感じなんですが、タイトルにも書きました通り、人間も猫みたいに暮らせたらいいねってお話です。もちろん私一人の力で出...
オンライン

子供が不登校になったら?ADHDと診断されたら?体験談ガッツリのZoom無料座談会リクエスト開催受付中

内容を加えたり相談しながら徐々にバージョンアップしてましてこの無料座談会は、むっちゃ濃いカルピスの原液みたいになっております!             (堀江貴文氏の表現方法をお借りしました!)保護者の方なら聞いて損はさせません!(現在無料...
コラム

ヤングケアラーとしての後悔。~歳の離れた妹~ 

私には歳の離れた妹がいます。中学生の時に父が他界したため、母が昼夜問わず働きに出ていた時期がありました。その間、妹の面倒をみながら家事をしてたのですが、作っても「だし」の存在を知らず、美味しいとはとても言えないお味噌汁が出来たり。当時はあっ...
コラム

旦那が何考えているのかわからない!とお悩みの方へ

これ、投稿するのがむっちゃ恐かったんですが悩んでいる方の為に書いちゃいます!あなたはご主人様が普段何を考えているのか知りたくないですか?私は頭の中の片づけ方法を学んで気づいたことが沢山ありました。私が男性脳っぽいのは、もしかして強み?かもと...