いつも片づいていて綺麗な状態を目指さないことにしてみた

ここ最近、私は気が付いたらすぐに家事や掃除を時間があればずっとそれをやっているような状態になってしまっていると感じたので、メリハリをつけてみた方がいいのでは?と思い立ちました。

家事と掃除は凝りだすと終わりがない

がっつりやっているわけではなくちょこちょこ家事であっても、気になったらその都度その都度とやっている位の事でも幾らでも気になるところが出てくるんですよね!

あ、トースターの汚れが気になったから今のうちに拭いておこう。

あ、冷蔵庫が少し汚れてる。今のうちに拭こう。

きっと初めはそんなに汚れ感度?が低かっただろうに、あちこち拭いていると私の汚れ感度センサーが高くなっていき、本当にちょっとした汚れでも感知していくようになるといったいいつ終わりが来るのだろうといった気持ちになっている自分に気が付きました。

家事も、これやっておこう、あれやっておこう、じゃあ食事の下ごしらえもしておこう等とやってるとこれまたエンドレス・・・

家事も掃除もほどほどが良い

自分の中で最低ラインを決めておいて、イライラしたり、いつの間にか掃除と家事に囚われているような事にならないようにと思いました。

イライラしたり、何となく辛い、そればっかり考えている気がする・・・と感じた時点でそれはやりすぎのサインですよね。

片づけや掃除って自分や家族を大切にして気分良く、心地良くなる為にするものなのに、し過ぎで気分が優れないようでは本末転倒になってしまってるなと。

これじゃあいけませんよね。元々ズボラのはずなのに(笑)

リセットタイムを1日2回だけにしてみる

私の場合はリセットタイムを

・旦那が帰ってくる前
・夜寝る前

の2回にしてみることにしました。

やっぱり綺麗な状態でお出迎えしたいのと、起きたら綺麗な状態だとやはり気持ちいいですしね。

それ以外はダラダラしてみよう(笑)

いつもきちんと!ではなく6割位で良いやって気持ちで過ごす事にします。

何となくそればっかり考えてしまって辛い気がする。そんな時是非、回数を減らす事をお試しください~

タイトルとURLをコピーしました