2020-07

思考整理

決めつけると片付かない

タイトルが端的なのか抽象的なのか謎ですが。笑どんなことも決めつけてかかるとかえって片付かないのかも。と少々気付いてきた私の備忘録を良かったらお読みくださいませ♪以前、冷蔵庫の野菜室に野菜を入れなければと思い込むと片付かない可能性を記事にしま...
思考整理

許していくと片付いていく

あんなひどい事を言われた、こんな辛い事をされた、上から目線で扱われた、さっきはああ言っていたのに覆して、謝りもしない!振り回された、こっちの都合を考えてくれていない!などなど許せないことってありますよね。私は過去、許せないことだらけでした。...
思考整理

自分を責めすぎても責めなさ過ぎても片付かない

何かハプニングが起きた時に私のせいでこんな風になってしまった!!と全ての責任は私にあると思い込みすぎる事ってあったりしませんか?逆に全てあの人のせいだ、私は何も悪くないとか人のせいにしなくても、物や場所のせいにしたり。全ての事が自分のせい、...
その他

アンガーマネジメント~怒りを片付ける方法~

物だけではなく、片付けて管理したいものっていっぱいありますよね。頭、心、時間、お金、脂肪。笑そして怒り。さっき、イライラしなければあの時、あんな風に声を荒げたりしなければ良かったのに、どうしてああなってしまったのだろう。逆もありますよね。あ...
思考整理

逆転の発想を試すと片付く?

冷蔵庫の野菜室に野菜を入れるのは当たり前ですか?例えば私の場合、冷蔵庫の野菜室をあえて使わない方法でしまったり本来リビングとして使うスペースを主人の部屋にしてしまったり奇想天外で様々な事を試してみたりしています。これはこの使い方をするべきも...
思考整理

本や雑誌、ネットやSNSを見ても片付けられない理由

ネットや雑誌などでお片づけの特集って良く組まれていますよね。あちこちで見かけるお片づけの記事。とっても沢山見かける気がするのは私がお片づけにとても関心があるからでしょうか?よく主婦向けの雑誌に載っていることが多いので、主婦の方は特に関心が高...
思考整理

一番頭の中が片付いている人は?

本日、新たな出会いがありました。素敵なママさんと小さなお子さんでした。久しぶりに小さなお子さんとお話し、感じたことはやっぱり小さなお子さんが一番頭の中が片付いていると思いました。大切なものを思い出させて頂き、とてもありがたかったです。小さな...
スポンサーリンク