栄養整理

脂肪のお片付けの準備をしています

私の苦手な片付け・・・それは脂肪のかたづけです。一応項目があるのですが、全然記事が増えな~い。笑実は私、体脂肪が人に言えないくらいたっぷりありまして。もう、筋肉がなくて脂肪で出来ているのではないかとビクビクしております。いい加減にちゃんと向...
物の整理

収納グッズを外したら使いやすくなりました。

片付けなきゃ!と思ったとき、まず収納グッズを買わなくては!とか扉を開けても誰にでも見せられるように見た目を良くしたい!とか考えたりしますよね。それってすっごく難易度が高い方法なんですよ。プロ中のプロといいますか、すでに物はすっかり片付いてい...
時間整理

突然死を意識すると片付く

朝も6時台からこの記事を書いております。おはようございます。笑出来るだけ午前中に書くようにはしております。深夜に書くと変に感情的になったりしますからね。あれですよ。夜中にラブレター書いて、朝読み返したらとてもじゃないけど渡せないみたいな。っ...
思考整理

なぜ片付けが苦手なのか考えたことがありますか?

私は苦手なことがいっぱいあります。最近よく思うことはデジタルが苦手なことがまあ、困ったもんだなって思いますね。例えば3年前で考えると今よりもっともっと出来なかったんですよ。出来なくても生活や仕事に支障がなかったから出来なかったのですが、今思...
思考整理

片付けを後回しにするとあなたの人生が後回しになる

今回は少々怖い話かもしれません。以前「後で」をなくすようにすると片付いてくるといったお話を書かせて頂きました。片付けを後回しにしたい方は結構な割合でいらっしゃるのですが、あるものも一緒に後回しにしているのですよ。それは、あなた自身の人生です...
物の整理

中学生の女の子と片付けをしました

先日のことですが、中学生の女の子の片付けのお手伝いをさせて頂く機会に恵まれました。中学生と言えば、思春期ですよね。もしかしたらあまり見られたくない物もあるんじゃないかな。ちょっとそこが心配になった私は逆に見られたくない物をスッキリさせた方が...
思考整理

2つのお片づけ資格のご説明

私が取得しているお片づけ系の資格について今日は書いてみたいと思います。二つございまして①整理収納アドバイザー②エニアグラムお片づけ士®アンバサダー 1期生 です。整理収納アドバイザーとは①はユーキャンでもお馴染みの資格になります。一時期、芸...
思考整理

たまには猫になる時間を作ろう

あれもしなきゃ、これもしなきゃ、あれもやっておかなくてはいけないし、そういえばこれも!日々忙しくて大変ですよね。お仕事や家事に子育てや介護が加わればなおのことフル回転させながらお過ごしの方も多いと思います。以前認知症の要因となるものに「我慢...
思考整理

自分の正体が自分でわかりました!

信じられないような話をしますと、今から6~7年前くらいになるのですがハローワークに行って職業適性テストみたいなのを受けたんですね。今思えばあれはキャリアコンサルタントさんなのでしょうか?私の結果を淡々とした口調で読み上げられたのです。適性が...
物の整理

PontaカードとTカードを退会しました。

珍しく報告系の記事です。どちらのカードも殆ど使わなくなってしまったのに今まで先延ばしにしてきましたが重い腰を上げてみましたよ~。Pontaカード退会方法Pontaカードって、ネット上で退会が出来ないのです。電話のみなので、電話が苦手な私はな...