千葉県香取市整理収納アドバイザー
ねこの星のおかたづけ作者
たかぎゆみです。
▶私のプロフィールはこちら
▶私が書いたお片づけ童話
「ねこの星のおかたづけ」はこちら
LINE公式アカウントご登録プレゼントに
「靴箱整理きほんのき」というものがあるのですが
それが大人向けで文章もカタいので絵の入ったスライドを作り、ひらがなとカタカナのみで漢字を一切使わずに作り上げました♪
作ってみて実際に行なってみての私の感想なのですが、出来るだけ優しい言葉を使うと、片づけが何だか簡単に思えてくるなと感じました!(実際片づけは複雑なものではなくてシンプルなのですよ)
私自身、苦手なものもあります。例えば確定申告は正直なところ、苦手です。
なぜ苦手なのだろうと考えましたところ
①文章が難しい
②文章が長い
③私は学校で習っていない
この3つが大きいかなと思いました。
苦手なものは文章が小難しいともっと簡単にわかりやすく書いてくれないかな~と思ったり、絵や動画を沢山使って欲しいと感じたり
学校で習っていないのにどうやってやれというのだ~~~!!みたいな気持ちになったりします。
これって、片づけ苦手さんからすると同じ事を思われているのではと気づきました。
これからも出来るだけわかりやすく伝えられたらなと思っております。
ちなみに、玄関の片づけですが、うちの家族の場合を少し紹介致しますと、夫はへたりすぎて切れているところもある捨てようと思っていたクツを忘れてそのまま靴箱の中に入れっぱなしということがありました。
うちの母から殆ど使っていないからあげると言われたスニーカーを履いて100メーターくらい歩いたらボロボロに分解し始めてびっくりした経験もあります!
まだ使える、もったいない、忘れてた!などのクツが実は役に立たなくて、それらでスペースがなくなっていたのだとしたらそれこそもったいないですよね。
クツもお散歩に行きたいはずです♪一緒に沢山お出かけしたり、愛でたりしてあげてくださいね♪
※LINE公式アカウントのご紹介です♪
ご登録特典は
①Zoom30分無料相談
②靴箱整理きほんのき
をプレゼント中です!
こちらの緑色の「友だち追加」マークをクリックして下さいね。