思考整理

思考整理

集合体無意識と超意識と片付け

リライトすると宣言していたくせにあっさり撤回して新規更新です。笑すぐに忘れてしまうので備忘録感覚ですね。集合体無意識とは心理学者ユングが伝えていてどうやら一人はみんなのためにみんなは一人のためにって感じみたいです。(こんなざっくりでいいのか...
思考整理

片付けで一番お伝えしたかった事

昨日書かせて頂いた「片付けは愛」ですが、誰に対しての愛なのかがポイントになります。余り長すぎる文章では読んでくださる方も疲れると思い、出来るだけ端的には書くようには心がけているつもりです。つもりですよ。笑片付けはただ単に物の片付けにとどまら...
思考整理

片付けは愛♪

怪しさ満点のタイトルで今日は書いてみます。笑もう少し柔らかい表現で言うと思いやりでしょうか。物の片付けの場合私が思っている触りを3つほど書いてみますと・物達の住所、お家を作ってあげるのがお片づけなので物達に対しての愛情・自分自身に対してスト...
思考整理

手越祐也さんの動画を視聴して感じた頭と心の片付け方

最近、手越さんの動画を観るようになりました!彼はトークもとても軽快でつかみもばっちり、動画の時間も10分前後と気軽に観られて元気がもらえるここのところの私の楽しみにもなっていたりします。視聴していて手越さんがお話されていたことで、ちょっと一...
思考整理

三浦春馬さんが他界されて改めて私が整理収納、片付けを通してお伝えしたい事

私は、余り収納技のような記事を書きません。収納のコツ、おすすめ収納グッズは沢山の方が詳しくネットでも公開していらっしゃいます。世の中に私より収納の事に長けた方たちはごまんといらっしゃるわけです。笑私は、私なりの視点から整理収納や片付けを通し...
思考整理

片付けが進まない理由は現状を維持したいからかも

片付けたいと思っている。部屋の中を見る度に思っているのにもかかわらず進まない。なぜだろうって考える事はありませんか?もしかしたら今はそのままの方が実は都合がいいからなのかもしれません。現状を維持したい方は心の奥底で片付けたくないと思っている...
思考整理

イライラする原因は何?しにくくなる方法は?

イライラ、出来ればしたくないですよね。どういう時にイライラするのかなと考えてみると1番は「自分の思い通りに行かないとき」ですよね。スムーズに事が運ばない。自分が予定していた時間通りに行かない時でしょうか。後はあまりにも何をしても上手く出来な...
思考整理

頭も心もスッキリさせる方法は?

物はそれなりに片付いている私ですが(と書かないとね。一応整理収納アドバイザーを名乗っていますので。笑)頭や心をスッキリとさせる方法はわかっていても修行中って感じでした。笑私の名刺をもし、お持ちの方がいらっしゃったらえええ~と言われそうですが...
思考整理

片付かない理由は全ての人に好かれようとしているからかも?

出来ることならば嫌われたくはないし、全ての人に好かれることが出来るのだったらそうであって欲しいですよね。でも、残念ながら全ての人に好かれることは出来ないですよね。それは自分の行いが良い悪いにかかわらず相手方の今のメンタルや性格でも変わってく...
思考整理

決めつけると片付かない

タイトルが端的なのか抽象的なのか謎ですが。笑どんなことも決めつけてかかるとかえって片付かないのかも。と少々気付いてきた私の備忘録を良かったらお読みくださいませ♪以前、冷蔵庫の野菜室に野菜を入れなければと思い込むと片付かない可能性を記事にしま...
スポンサーリンク