思考整理

思考整理

それは愛着?それとも執着?

どうしてそれを持っているのかの理由が非常に大切になります。愛着?執着?どっちでしょう?愛着と執着の違いって?検索してみましたよ~愛着は、あると心が潤い、安定して生きる活力になります。 執着は、自分にとってない事が考えられなく不安にあります。...
思考整理

自分のことが良くわからない人は片付けをすると少しずつわかってきます。

片付けは面倒くさいもの、後回しにしたいもの、出来れば避けて通りたいものと思われることが多いですが、面白いところや良さもいっぱいあるんですよ。片付けの面白いところ・物を通して自分の好みがわかる・何を気にする性格なのかがわかるつまり今の自分の性...
思考整理

衣食住の選び方が片付けの鍵?

自分が選んだお気に入りばかりの衣食住。そういう生活、されたことありますか?私は、ない事に気付いてしまったんですよ。片付けで一番大切なのは収納ではなくて整理です整理は分ける、区別するなどの意味があります。物を整理する際には、何を捨てるかではな...
思考整理

片付けの面白いところ、辛いところ

イライラすること、ありませんか?何もかもが思い通りにならない・・・でも片付けだけは自分の思い通りになる部分があるんですよ。片付けの面白いところ・自分の物は自分が思ったところに試しに動かしてみることが出来る人の物って勝手に動かせないじゃないで...
思考整理

片付かない時は考え方が偏っていないか振り返ってみる

前回で、死を意識していない方は片付かないといったお話を書きました。じゃあ、死を意識してばっかりな人は片付きまくりかといったらそうではなくて逆に(心や頭の中が)散らかっていることが多いでしょう。どんなことも偏りすぎると散らかる元に生と死善と悪...
思考整理

片付かない一番の理由は〇を意識していないから

wifi弱者になってからよりのんびりと考える時間が更に多くなった私です。笑もうね、いきなり結論から書いてみますよ。死を意識していないから死について考えたり議論することは日常生活ではタブーになっていることが多くいつまでも長生きしてね。とか、ま...
思考整理

片づけられるようになってしまう口癖とは?

これを口癖にすれば片づけられるようになってしまうのでは??と思うものがありましたので、書いておきます!それはずばり「これだけだし、今、やってしまおう」です。笑片付けが苦手な方々とお話していて気付いた共通点がありまして、口癖が「後でやっておく...
思考整理

片付けないと運が悪くなる?

よく、聞きますよね。片づけると運が良くなる、幸せになるってお話を。これって本当なのでしょうか?私は程度問題なのではと想像しています。はっきり言って、どんなに散らかっていても、それを見てイライラモヤモヤしたりせず、それどころかウキウキテンショ...
思考整理

これなら安心と思える基準は人それぞれ。片付いたと思える基準も人それぞれ。

夫婦の話で恐縮ですが、私たちは性格が正反対かと思えるほどに違います。共感よりも違いを楽しむ、自分の狭まってお決まりのようになりがちな思考を、「こんな考え方があったのかあ!!」とビックリする為に一緒にいるようなそんなところがあります。幅が広が...
思考整理

片付いてしまうと都合が悪い方の特徴

今回はこのご時世だからと太ってしまった、物の管理は好きでも体形の管理が苦手な私と照らし合わせながら書いていきたいと思います。読んでくださる方も、書いている私も耳が痛い文章となる予定です。笑誰もがすっきりとして心地良い空間で過ごしたいと思って...
スポンサーリンク