物と向き合ってこの結論に達する人はあまりいなさそうな気がしますが(笑)私の場合はそうでした。
モノ余りの日本。モノでの経験をサボってきた我が家
日本はきっと、戦争が終わった頃から物が沢山ある事が豊かだという考えのもと、みんな一生懸命に稼いで物を買う行為を繰り返してきたのだと思います。
そしてやがてはモノ余りと呼ばれる状態になり、家の中に物が溢れて困ってしまう人がだんだんと増え、雑誌などでも片付けの特集がよく組まれるようになりました。
物がとても手に入りやすくなった証拠だと思います。
何度も書いていますが私は子供の頃から今まで引っ越しばかりしてきたために、昔から自然と物にお金をかけるよりも残らない物にお金をかける人でした。
(あ、バッグは別です(笑))
私のお小遣いの使い方
今、お小遣いをどう使っているかを白状しますと
・スポーツジム代
・洋服レンタル代(こちらは今後お休み予定)
・メンタリストDaiGoさんのニコニコ動画視聴代
たまに
・カフェ代
・使い捨てコンタクト代
・美容院代
・美術館代
と、もう見事に部屋の中に物として増えない物ばかり。コンタクトも減っていきますしね(笑)
じゃあ、10年位前ならどうだろうと考えても
・旅行代
・飲み会代
・カフェ代
とこれまた物として増えない物ばかり(笑)
家計からはどの位物を購入していたのか
家計からで考えるとやはり物よりも外食や旅行に比重を置く事が多く、リビングの雑貨やキッチン道具、靴は、たまには買っていましたが・・・といった状態
10年前の家計で考えても、テーブルは旦那の独身時代からのコタツとか(笑)
服から何から様々な物がもらい物や昔使っていたものの寄せ集めで、お金がないわけではないのに本当に物にお金を使って来ませんでしたね(笑)
今は流石にテーブルは違うものですが、部屋の中の物をしみじみと見ているとこれは買い替えたり足した方が良いのではと思う物が多いです。
我が家で買い替えたり買い足した方が良いと思うモノ
■座布団■
カバーでごまかしているが中の綿がヘタリ過ぎ(カバーの洗い替えはあり)
■服■
何度も書いてますがもらい物が多くお気に入りが極端に少ないので購入中
■カーテン■
転勤族の悩みの種。引っ越す度に窓の大きさが変わる。間に合わせ状態ではっきりいって酷い
■食器類■
服同様、頂き物や実家のお下がりが多い
今よりコト消費を少なめに、モノ消費を多めに。必要だと思うモノは買う
簡単な話、物に関しては頂き物、お下がりの寄せ集めで済ましていてコンプレックスがあるのにそのままにしがちで残らない物にばかりお金を使ってきたと(笑)
きっと旅行などの経験に使ったお金は結構なものになると思います。
上に書いたもので緊急性の高い物はカーテンかな・・・自分の服は気付きがありましたので今月は買いましたし。
カーテンはスリガラスになるような目隠しシートを貼っていた時期もありましたが、それのみだとちょっと私の性格上抵抗があり、試行錯誤の上、ようやく転勤族の人はこういう買い方をした方がいいんじゃない?ってモノが見えてきたのでそれを元にして買っていきたいと思います!
カーテンの事はまた書いていきますね!
お読み頂きありがとうございました!それではまた!