私がいま使っているお財布は長財布でカード用ポケットが14つあります。
なのでひとまずは14枚に抑えてみたいと思います。
常にお財布に入っていなくても良いカード類はないかチェックしてみる
まず、常に入って無くても大丈夫だよねっと思うのが病院や歯医者などの診察券。
大抵は出先のついでに行く所ではなく、予約してからか、決めてから行くのでその時にお財布の中に入れればいいのではないかと。
なので家に診察券をまとめたファイルを保管。
と、言う事は健康保険証も常にお財布の中に無くても良いのでしょうか??
今まであるのが当たり前で家に保管しておくって思った事がなかったのですが。
ただ、突発的に旅行先とか出先で使う事もあるかも知れないとお守りのように持っていましたが、健康保険証を忘れた場合って一旦10割払って後で戻してもらう事が出来るんですよね。
う~ん、そうなると職場が遠い方や、旅行の時は携帯して近所の場合は常には持っていなくても良いのかもしれません。さて、私はどうしよう(笑)
次に免許証。これは運転される方はお財布の中に常にあった方が良いでしょう。携帯していないと提示を求められた時に無かったら減点されてしまいますし。
次はクレジットカードかな。一枚はあった方が何かと便利ですし、私はどちらかというと現金を使わずに出来るだけクレジットカードで払いたいほうなので家計用1枚、自分のお小遣い用1枚の計2枚です。
キャッシュカードは家計用が5枚ですね。その内2枚はもうすぐ一体型になるので実質4枚
内訳は主人の給与口座&貯蓄口座、私の口座が2つです。
私の口座はひとまとめに出来そうなので一つ解約すればカードは3枚に出来ますね。
主人の方は分けた方がわかりやすいのでひとまずこのままで。
そして図書館のカード。私の趣味は読書でもあるのでこれは絶対に対象にはなりません!うやうやしくお財布にしまう事にします(笑)
スマホの中にアプリとして入れられるカードは?
後はSuica、Tカード、Pontaがあります。これらって考えてみたらスマホ内にアプリとして入れる事も出来ますよね?
お財布ではなくスマホケースの方にnanacoを入れていましたがそういえばnanacoもスマホの中に入れられますね。
スターバックスのカードを持っていますが、これもおサイフケータイ対応タイプをお持ちの方ならスマホの中に入れてしまえますね。
後はスーパーのカードなのですが、一つはアプリで。もう一つはカードで持っています。(アプリ対応されていないので)
スーパーはポイントが貯まりやすいのでこれらは手放さないで持っておきます。
個人経営のカードはお店の人には申し訳ないけど思い切って持たない。
その他の個人経営店のポイントカード、正直全く持っていません。持たない事にしました。
かさばるし、いざお支払いの時に見つけて探すのが大変でスタンプが全て貯まる事って滅多になく還元率も悪いと気づいてしまったからです。
だったらクレジットカードで払ってポイントを貯めた方がお財布もすっきりとして支払いも簡単で何かと便利です。
そんなわけで私の場合常にカードとして持ち歩かなくても良さそうなものが保険証、Suica,Tカード、Ponta、nanacoと5枚もあることに気づいてしまいました。
もしかしたらクレジットカード、キャッシュカードもスマホの中に入れられるものもありそうですね。
なのでお財布のポケットががら空きになる可能性も!
今回は自分でとても気付きが多かったです。少しずつ減らしていきたいと思います。